週末なので^^

皆さん、こんにちは!

週末のプロモート^^

今日は週末なので、陸運局がお休みなんです・・・

と、言う事で、認証工場のプロモートは、土日は車検整備のみです!

週をまたいで、お車を預かる事になります・・・

ごめんなさい。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくおねがいします。

週末のセキネは一日中工場で作業です^^

昨日の車検はアリストでした^^

いつも綺麗にしているK様^^

今回は8万キロ突入!!!

前回車検時の記録簿を確認すると、次回の車検には、10万キロを突破・・・

と、言う事で、

皆さんも一度は耳にした事があるはずの、タイミングベルト交換!

10年または、10万キロ!

ベルトの確認!真ん中のベルトが、タイミングベルト!

交換するためには、いろんな部品を外すんです^^

じゃん^^!こんなになります。

プロモートでは、タイミングベルト交換時にウォーターポンプの交換をお勧めしています。

ウォーターポンプはタイミングベルトの奥にあるんです!

8万キロ走ったウォーターポンプは・・・

真ん中の赤い物・・・

クーラントが漏れ始めた跡です。

作業をまとめて、ランニングコストを削減です^^

このアリスト、ブレーキオイルの交換の際、診断機が必要になるんです!

でーもー^^プロモートでは有るんです!診断機^^

この診断機でエア抜きを^^

手動でやってしまうと、いろんなチェックランプが付いてしまうんです・・・

車の故障箇所を教えてくれる便利なランプなのですが・・・

何もかも、診断機で・・・

便利な様な、そうでないような・・・

プロモートでは、診断機で皆さんのお車!しっかり修理いたします^^

ちょっと宣伝ごめんなさい・・・

でも、よろしくね^^

セキネ


なにげに

皆さん!

実はなにげに、4輪アライメント!

最近かなり増えています^^

4輪アライメントの大切さ、効果、気持ち良さが、かなりのユーザー様にご理解いただけてきたのでわないかと^^

嬉しく実感しています^^

そこで、先週、4輪アライメントを測定して頂いたお車をご紹介したいと思います^^

フェアレディーZ!

ホイールを変えたら、ハンドルが路面にとられてしまう・・・

という事での入庫でした^^

タイヤの最側端が変わったら、若干ですが、ノーマルの基準値からづらす必要があります!

調整後、違いに驚いて頂き嬉しかったです^^

K様ありがとうございました^^もうお孫さんもいらっしゃるお歳なので、安全運転よろしくおねがいしまぁす!!!

そして、いつかは乗ってみたい・・・

おそらく乗れない・・・

メルセデスベンツ!

おしゃれなローダウン^^

車高を変更すると、かなり4輪アライメントは狂ってしまいます。

タイヤが編摩耗する前に調整をお勧めします^^

こちらは、フレーム修正の完了したワゴンR^^

プロモートの板金塗装部で作業完了後の4輪アライメント測定です^^

しっかり治っているかどうか・・・

アライメントテスターで測定すると答えがはっきりでます^^

やけに自信満々のフレーム修理担当スタッフを横目に・・・

測定開始!!!

結果は・・・

ばっちり合格です^^

フレームは交換していますが、しっかり修理が完了しています^^

安心して乗って頂けます!S様しっかり治りましたよぉ

ありがとうございまぁす

シビック^^

こちらのお客様は、タイヤを新品に交換^^

長持ちするように!っとアライメント調整です^^

編摩耗が、少なくなるので、タイヤが長持ちします^^

ありがとうございます^^

こちらも、セキネには高根の花^^

GT-Rです!

千葉のサーキットへ行くそうです!

いつもは間瀬サーキットばかりなので、基準値は全く無視^^で

4輪アライメントで、車の性格ががらりと変わります^^

いつも実験台^^ありがとうございま~す^^

これからも、いろんな実験よろしくでぇす^^

ビールおごるね^^

ちょっとプロモートのシルビアも^^

測っちゃいました^^

遊びはほどほどに・・・

こんな感じで、車検、一般整備などやっています^^

まだまだご紹介していきますので^^

どうぞ!よろしくおねがいしま~す

セキネ


たこ足くん

皆さん、こんにちわ

タイトルの通り、今日の話題は^^

たこ足です!

白根大凧合戦も来週にせまってきたので^^

話題はタコで!

我ながら!

ナイスッ^^

そのお車は!

ニッサン シルビアです!

ニッサンを代表するスポーツカーではないでしょうか?

シルビアには、排気漏れと言う弱点があります・・・

ノーマルなエンジンルームです^^

真ん中のひときわ茶色い物が、排気の漏れる、そいつです!

と、言う事で!外してしまいます!!

ドスンと^^外れてきたのは、ター坊じゃないか~~^^

ターボですね^^

オイラのドライバーの先端!ここから排気ガスがはみでてくるんです!

はみ出た排気ガスは・・・

エンジンに直撃・・・

黒くなってますよねぇ~・・・

熱い排気ガスがこんな所に直撃していたら・・・

怖くなりますね!

いろんな感染症にかかります・・・

シルビアにお乗りの方!最近ちょっと音が変わったなぁ~

なんて、感じている方!気にしてみて下さい!!

作業続行^^

せっかくターボを外すのだから・・・

やっとでました・・・^^

タコ足クン

単品で写真を・・・

とりわすれ・・・

付いていますが・・・

ごめんなさい・・・

ですが!

このキラリと光る素敵なあなた^^

それでわ!

まさに!タコちゃん^^

ノーマルと比べると断然、素敵になりますね^^

タービン周りの遮熱もバッチリ^^

この、遮熱をしないでおくと、ステンレスマフラーになっているので、

配線やら、ホースやらが、燃えちゃいます・・・

これで、バッチリです!!!

たまに、こんな作業もあります。

タコな話題で持ち切りな^^

プロモートでした^^

セキネ


Car Manage Pro Shop | 修理・塗装・鈑金・販売