自家用車のエンジンを休憩中や仕事の後にオーバーホールしております。
こっちは仕事です。
自家用車のエンジンを休憩中や仕事の後にオーバーホールしております。
こっちは仕事です。
お疲れさまです!整備の者です。
マフラーとリアショックを変えてナンバーフレームを付けました。車高が随分下がった模様です。フロントとのバランスがおかしくなってしまいましたが、後ろからの眺めは最高です。
リアブレーキに違和感があったり、エンジンのメカニカルノイズが酷かったり、そろそろ重い腰をあげてメンテナンスをしたいと思います。
ドレスアップも大切かもしれませんが、日頃のケアも大切です。愛車の小さな異変も逃さず御相談ください。
私は、こまめに点検修理することが最大のコストダウン&愛車のロングライフだと思います。実際は写真のバイクがドレスアップを先行してしまっている悪い例です。
今日は、新しくなったパソコンから初のブログです^^
写真がまだありませんので、これからどんどん熱写^^していきたいと思います!
セクネ タケシ
皆さん^^
2016年も本格的に始動した今週!お正月気分も抜けた頃ではないでしょうか?
そんな今週も週末です(#^.^#)
皆さん^^この連休は楽しみましょうねぇ~!
週末と言う事で、今年もプロモートはにぎやかに営業しておりますm(__)m
たくさんの皆さまのご来店^^本当に感謝致します!
ありがとございます\(^o^)/
オイル交換やメンテナンス^^
お車のご商談など、今年も本当ににぎやかです(#^.^#)
2016年も、たくさんの皆さまと一緒に感謝と笑顔をドンドン増やしてまいりますv^^v
本年も宜しくお願い致しますm(__)m
皆様にとって、笑顔いっぱいの一年になります様に、ご祈念申し上げます
m(__)m
セキネ タケシ